Hay fever

花粉症とその症状

花粉症とは?

花粉症とは、スギやヒノキなど植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどのアレルギー症状を引き起こす疾患です。

花粉症の症状は、立て続けに何回も出るくしゃみ、透明でサラサラした鼻水、両側の鼻づまり、目の痒みなどが代表的です。微熱は出ても、高熱にはならないのが特徴です。

花粉症の初期療法

本来、病気の治療は症状が出てから行うのが原則ですが、花粉症では発症前の治療が認められています(初期療法)。花粉が飛び始める少し前(約2週間前)から薬による治療を始めておくと、発症を遅らせ、シーズン中の症状を和らげる効果が期待できます。

花粉症の治療

花粉症治療のベースとなるのは「抗ヒスタミン薬」の内服薬で、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどを軽くする効果があります。指示通りにきちんと飲み続けることが大切です。また、鼻症状が強い人には、内服薬に加えて局所ステロイドの点鼻薬を併用します。ステロイドとは言っても、内服薬と違ってごく少量なため、副作用の心配はありません。目の痒み・異物感などの症状には、抗アレルギー点眼薬を用います。 時期が来たら早めに受診し、症状に合った治療を行うことが大切です。

生活上のセルフケア

外出時の注意点

·メガネやマスク、スカーフなどを上手に活用し、花粉の侵入を防ぎましょう。

·花粉が付着しやすいので、ウールなどの衣類は身に着けないようにしましょう。

·晴れた日や風の強い日は花粉が飛びやすいので、できるだけ外出を控えましょう。

帰宅時の注意点

·玄関に入る前に、衣類についた花粉を払い落としましょう。

·手洗いや洗顔、うがいを行い、花粉を洗い流しましょう。

室内での注意点

·外干しの洗濯物は、花粉を払い落としてから部屋に取り込みましょう。

·花粉飛散量の多い日は、窓やドアを閉め、花粉の侵入を防ぎましょう。

·部屋の掃除をまめに行うようにしましょう(できれば毎日)。

日頃の体調管理

·睡眠を十分にとって、体調を整えるようにしましょう。

·ストレスを上手に発散し、溜め込まないようにしましょう。

·喫煙や過度の飲酒などは控えましょう。