運動の効果
今回は運動療法についてお伝えします。
私たちスタッフは後藤先生と2ヶ月程前から健康な身体作りのためにお昼休みにランニングや筋力トレーニングを行っております。
ランニングは河川環境楽園や、138タワーまで行くこともあります。
どうして運動が必要なの?
糖尿病の90%以上を占める2型糖尿病は、遺伝的な要因に加え、食べすぎや運動不足など、悪い生活習慣の積み重ねが主な原因となっています。そのため意識して身体を動かすことが重要です。食後に運動を行うことで次のような効果が期待できます。
●急速効果
運動は血液中のブドウ糖をエネルギー源として消費し、血糖値を下げる効果があります。
特に食後の運動は、食後の急激な血糖上昇を抑え、速やかな低下につながるためとり効果的です。
●慢性効果
数か月トレーニングを継続して行うことで筋力がつき基礎代謝が高まります。
高まると共に、インスリンの効きが良くなるため、血糖が上がりにくく、血糖コントロールの改善に役立ちます。
●その他の効果
・減量効果
・高血圧、脂質異常の改善
・心肺機能の向上
・体力UP
・ストレスや睡眠不足の解消
※効果には個人差があります
私自身もランニングを始めたばかりの頃は辛いと感じておりましたが、ランニングの継続で体力がつき、ランニングを始めたころよりも長い距離を走れるようになり、楽しむこともできるようになりました。
運動をするときの注意点!
運動をするときはけが防止のため運動前後にストレッチをし、準備運動、整理運動を心がけましょう。
運動前や運動中に十分な水分補給も忘れずに。
また病状や体調によっては運動をしてはいけないこともあるので、始める際は医師にご相談ください。
●運動の目安
【100kcalを消費する生活活動・運動と時間(体重60kℊの人の場合)】