糖尿病教室とは?
医師をはじめとする医療スタッフ(看護師・薬剤師・管理栄養士・臨床検査技師・理学療法士)から、糖尿病ついて正しく理解を深める場です。当院に限らず、さまざまな病院・クリニックでも糖尿病教室を行っています。
当院では、糖尿病と診断された患者様及びそのご家族様が対象となります。
お昼の時間帯での実施になるので、管理栄養士が考案した食事を提供させて頂くことがあります。また8名定員と少人数で実施し、医師・医療スタッフ及び同じ糖尿病患者様と親しみやすい雰囲気を目指しています。
不定期開催とはなりますが、事前にブログや掲示物にてご案内させて頂きます。ご参加ご希望の方はその都度ご予約のほど、よろしくお願いいたします。
また開催内容のリクエストつきましては随時募集しておりますので、お気軽に医師または医療スタッフにお声掛け頂きましたら幸いです。
開催日・時間・費用など
開催日 | 定期的に行っております |
---|---|
開催時間 | 12:30~13:30 |
場所 | けやきクリニック 2階多目的ルーム |
費用 | 保険自己負担分(1割の方:80円、2割の方:160円、3割の方:240円) ※食事ありの場合、+500円/人 ※同伴の方は食事代のみになります |
糖尿病教室に関する記事
-
サムゲタン風もち麦スープ
今回はサムゲタン風もち麦スープをご紹介します。 サムゲタン...
-
もち麦シーフードピラフ
フライパンを使用せず、炊飯器1つで手軽に作れるピラフです。 ...
-
【12/18】第3回糖尿病教室を開催いたします。
いつもけやきクリニックのホームページをご覧いただき、誠にあり...
-
『糖尿病教室 冬の陣』中編
今回は、初めて臨床検査技師から「HbA1c(ヘモグロビンエー...
-
「8月31日 糖尿病教室開催しました」@けやきクリニック2F
豪雨で中止となった糖尿病教室ですが、8月31日に無事第一回目...
-
お昼休憩にヨガをしました!!
先日お昼休憩にヨガをしました! スタッフにヨガの先生が...